

2010年08月28日
施工写真(オール電化)
富士宮のT様邸の施工写真です。
ご協力ありがとうございました。
今回のお宅はこちらです。

既存のガス給湯器

エコキュート設置後

配管接続部分

既存のガスコンロ

IHクッキングヒーター設置後
ご協力ありがとうございました。
今回のお宅はこちらです。

既存のガス給湯器

エコキュート設置後

配管接続部分

既存のガスコンロ

IHクッキングヒーター設置後

2010年08月25日
エコワンダーウォッシュ
ゴキブリ駆除の仕事をすると、作業で使用する手袋や雑巾が汚れてしまい、
今までは流しで一生懸命手でゴシゴシと洗っていたのですが、
汚れが落ちにくく苦労をしていました。
そこでいいものはないかと探していたところ、
エコワンダーウォッシュという商品を見つけました。
早速使用してみての感想は、汚れは凄く落ちる感じです。
ただすすぎが少し大変かな。
あと脱水はついてないので、そこが弱点です。
電気を使わない商品なので、エコを扱うわが社にとっては最高ですね。
今までは流しで一生懸命手でゴシゴシと洗っていたのですが、
汚れが落ちにくく苦労をしていました。
そこでいいものはないかと探していたところ、
エコワンダーウォッシュという商品を見つけました。
早速使用してみての感想は、汚れは凄く落ちる感じです。
ただすすぎが少し大変かな。
あと脱水はついてないので、そこが弱点です。
電気を使わない商品なので、エコを扱うわが社にとっては最高ですね。

2010年08月18日
サプライズ
昨日は妻の誕生日でした。
たしか去年は仕事で遅くなり、開いていたお店はコンビニだけでしたので
コンビニケーキをプレゼントしました。
今年は、仕事を早く切り上げ、花束を購入しプレゼントしました。
予想してなかったのか、妻はかなり喜んでくれました。

ついでに小僧もパシャリ
たしか去年は仕事で遅くなり、開いていたお店はコンビニだけでしたので
コンビニケーキをプレゼントしました。
今年は、仕事を早く切り上げ、花束を購入しプレゼントしました。
予想してなかったのか、妻はかなり喜んでくれました。

ついでに小僧もパシャリ

2010年08月17日
2010年08月06日
施工写真(太陽光発電)
富士市のT様邸の施工写真です。
今回は京セラの太陽光発電サムライを設置致しました。
ご協力ありがとうございました。
今回のお宅はこちらです。

架台設置状況 その1

架台設置状況 その2

パネル設置状況 その1

パネル設置状況 その2

パネル設置状況 その3

全体写真 その1

全体写真 その2

さすが『サムライ』、見栄えがいいですね
今回は京セラの太陽光発電サムライを設置致しました。
ご協力ありがとうございました。
今回のお宅はこちらです。
架台設置状況 その1
架台設置状況 その2
パネル設置状況 その1
パネル設置状況 その2
パネル設置状況 その3
全体写真 その1
全体写真 その2
さすが『サムライ』、見栄えがいいですね
2010年08月04日
施工写真(床暖房+IHクッキングヒーター)
島田市のO様邸の施工写真です。
ご協力ありがとうございました。
今回のお宅はこちらです。

既存のガスコンロ

IHクッキングヒーター設置後

今回の床暖房はガス式⇒電気式に熱源変更を行いました。
既存のガス式床暖房

電気式床暖房(ホッとエコフロア)の室外ユニット

ホッとエコフロアのリモコン
ご協力ありがとうございました。
今回のお宅はこちらです。

既存のガスコンロ

IHクッキングヒーター設置後

今回の床暖房はガス式⇒電気式に熱源変更を行いました。
既存のガス式床暖房

電気式床暖房(ホッとエコフロア)の室外ユニット

ホッとエコフロアのリモコン

2010年08月04日
2010年08月02日
2010年08月02日
ラジオ体操
みなさん、子供のころにしたラジオ体操を覚えていますか?
第一は完璧に覚えていても、第二はできますか?
今日、子供と一緒に夏休み恒例のラジオ体操に行ってきました。
朝から体を動かすと気持ちいいですよ

第二がちゃんとできるように、明日も頑張ろう!
第一は完璧に覚えていても、第二はできますか?
今日、子供と一緒に夏休み恒例のラジオ体操に行ってきました。
朝から体を動かすと気持ちいいですよ


第二がちゃんとできるように、明日も頑張ろう!