静岡県を中心にオール電化、省エネルギー事業の株式会社シースリー
お電話によるお問い合わせは1020-432-135

2012年02月03日

エコキュートの凍結予防対策

エコキュートの凍結予防対策として

風呂配管の凍結予防としては、メーカーや機種によっても異なりますが、

浴槽にお湯や水をはったままにすると、浴槽水を自動で循環させることに

よって、風呂配管の凍結予防運転を行います。

また外気温が0℃以下になると、保温工事を行っていても、給水給湯配

管が凍結することがありますので、その場合は給湯栓(蛇口)を少し開け

ておいて下さい。そうすることによって、凍結防止にもなります。

極端に寒い地方の方ですと、エコキュートの貯湯タンクの下に毛布を巻いた

りして対策をされると効果があるようです。



同じカテゴリー(News & Topics)の記事画像
ニュースレター 春号
ニュースレター 冬号
ダイキン 太陽光&オール電化フェア
ニュースレター 秋号
同じカテゴリー(News & Topics)の記事
 静岡県住宅用太陽光発電の補助金情報 (2012-04-28 09:24)
 H24年度 住宅用太陽光発電補助金情報 (2012-04-12 08:52)
 2月IHセミナーデーのご案内 (2012-02-03 09:14)
 アンケートのご協力ありがとうございました。 (2012-01-08 08:43)
 新年のご挨拶 (2012-01-06 10:09)
 年末年始のお休みについて (2011-12-28 14:52)

Posted by MIYOSHI at 18:50│Comments(0)News & Topics
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
エコキュートの凍結予防対策
    コメント(0)